【ナナマルサンバツ】第8話感想 苑原シスター達による麻ヶ丘女子例会スタート!

 

【ナナマルサンバツ】第8話、管理人の感想&Twitterでの反応まとめです。

(ネタバレを含む内容となっているので、アニメ本編視聴済みを推奨。)

 

麻ヶ丘女子で開かれた例会。

苑原千明によるカトリック+女子校という要素を存分に生かしたおもてなし。

素晴らしい開幕から始まりました。

1発目に行われたペーパーテスト。

1位はまさかのお馴染みの我らが部長、笹島学人という衝撃・・・

今回の個人的ベストシーン「井上大将を励ます笹島迅子」です。

8-9

こんな嫁さんが欲しい。

 

 

『ナナマルサンバツ』8話動画情報

ニコニコ動画にて配信中!

Amazonビデオにて配信中!

 

 

第8話 「\ごきげんよう/麻ヶ丘例会!」

 スタッフ

脚本   :柿原優子
絵コンテ :大宙征基
演出   :鈴木恭兵
総作画監督:坂本ひろみ、滝口弘喜
作画監督 :桑原麻衣、阿曽仁美

 キャスト

越山識    :堀江瞬
深見真理   :川島海荷
御来屋千智  :石川界人
笹島学人   :佐藤拓也
井上大将   :畠中祐
笹島迅子   :松田颯水
苑原明良   :永塚拓馬
上月由貴   :M・A・O
芦屋洋介   :羽多野渉
新名匠    :鈴木達央
苑原千明   :佐倉綾音
大蔵邦光   :前野智昭
花房ミノル  :岸尾だいすけ
丸山亘    :八代拓
向井亮太   :白井悠介
九条このみ  :戸田めぐみ
剣持文枷   :東城日沙子
古河珠美   :もものはるな
近衛春臣   :増田俊樹
矢木明日香  :Lynn
小原めぐる  :井上雄貴
越山誓    :長尾明希
クイズマスター:桝太一

 

 

ピックアップシーン(キャプチャ画像)

 1:苑原シスター

シスター姿の苑原千明

苑原千明のとっておきのおもてなし。

女子校カトリック系という要素が生かされたものでした。

男子校生の憧れを詰め込んだような状況。

新名先輩の反応がまさしくそれを表していましたw

 

 

 

 2:開城学園部長の大蔵邦光

大蔵邦光

笹島学人に猛烈に迫ってきた、濃いこの人。

開城学園のクイ研部長、大蔵邦光さん。

偏差値77という意味不明な数値を持つ、超エリート校です。

恐らくモデルは開成高校でしょうね。

 

 

 

 3:トップ通過の笹島学人

笹島学人と上月由貴深見真理井上大将と越山識

並みいる強豪を押しのけて、ペーパーテストをトップ通過した笹島学人

今までその実力は描写されてきませんでしたが、ここに来て表してきました。

元開城という経歴は伊達じゃなかった・・・

かっけぇ・・・

 

 

 

 4:確定ポイントの変化

井上大将と越山識

答えが2つ存在するという、やや変則的なルール。

答えが1つの通常の出題形式とは違い、名数型の場合は確定ポイントが1つ早くなります。

変則的なルールに、いかに早く対応するかが求められるルール。

クイズ、奥が深い。

 

 

 

 5:深見&矢木ペア

深見真理と矢木明日香

深見さんと矢木さんによるキャワワコンビ。

真理りんのサポートもあり、無事に第2回戦を突破。

女の子同士に芽生える友情は、どうしてこんなにも美しいのか。

 

 

 

 6:異質な選択肢

笹島学人

松島、宮島、天橋立。

3つの中で1つだけ浮いている天橋立。

こういう異質な選択肢が答えになりやすいという学人さんの理論。

しかし今回は答えが2つあるという形式なので、逆に松島と宮島が答えになりやすい。

いつもの定石を活かした機転の利かせ方が重要なんですねぇー。

勉強になる。

 

 

 

 7:関西弁に厳しい迅子

井上大将と笹島迅子怒った笹島迅子

関西人のエセ関西弁に対する厳しさ。

迅子もその例外ではなかったようでw

怖い、関西人怖い。

 

 




 

感想まとめ

遂に始まった例会。

やっと笹島学人先輩の実力が見られる舞台が来ました。

今までは指導に回っていただけだったので。

本気の笹島学人、これから見られると思うとワクワクします。

 

1問2答という変則的なルールで行われた2回戦。

学人も言っていましたが、よく出来たルールだなと。

このルールを用意した麻ヶ丘の人達に拍手を送りたい。

そして攻略ポイントを解説してくれた学人にもお礼を。

非常に楽しめました。

 

『ナナマルサンバツ』、正直個人的に今期のTOP5には確実に入ってくる面白さですね・・・

 

(コメント欄に感想など残してくれると嬉しいです!)

 

 

 

関連グッズ

ナナマル サンバツ(1) (角川コミックス・エース)
KADOKAWA / 角川書店 (2012-09-01)
売り上げランキング: 1,144

 


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です